日々のつれづれ

大切なこともそうじゃないことも、ゴッチャマゼ

科学旅行に行ってきました。①

9月1日(金)~9月3日(日)まで、2泊3日で旅行に出ていました。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902052633j:image

一人旅、娘は残して(母に家に来てもらった)出かけました。(飲み会にはほとんど出かけないけど、旅行には気楽に出かけちゃう親なのです)

 

事の起こりはアカデミスト。 

toukofujinomiya.hatenablog.com

 以前の寄付のリターンの一部が、サイエンスカフェの参加権利でした。

 

私は物凄い引っ込み思案で、超絶人見知り。1日中人と話さなくても困りません。できれば引きこもりで仕事ができれば御の字だと思っています。

そんな私が、実情を全く知りもしない「さいえんすかふぇ」とやらに行こうと思ったのは、今考えても奇跡ですね・・・。(大体、青森に「さいえんすかふぇ」というものがあるのかは知らない)

 

ま、そんなわけで、 

 ○せっかく行くのなら、前々から行ってみたかった国立科学博物館と日本科学未来館と筑波宇宙センターに行ってみよう

かと思ったわけです。おまけに、

 ○どうせ行くならついでに国立西洋美術館と東京都美術館にも行ってしまえ

と。

 ○あれ?この日程だと1泊じゃ足りないじゃないか?じゃ、2泊だね

ということで。

 

実は今年の5月に一度東京に旅行に行っていまして、その時は(以前から毎回ですが)夜行バスで移動をしていました。しかし、その時に体調を崩してしまい、1日仕事を休むことになってしまいました。

その時の旅行については、こちらの記事参照(日々つれづれ。 (スラヴ叙事詩とバベルの塔を観に。)) 。

 

夜行バスは体の負担になるのか・・よる年波には勝てないというやつか・・バスのグレードをあげればいいのかな・・・(思いは千々乱れる)

 

今回はそれが怖かったので、料金はお高くなりますが新幹線の往復にすることにしました。(次の日は食材の買い物やお惣菜づくりをしなければいけないので、具合が悪くなっていられない)

本当は子供達の進学資金のこともあるので、出来るだけ自分の楽しみにはお金をかけたくないのですが、行かないという選択肢はありません。

私だって楽しまなきゃね。人生の潤いです。

 

金曜日の朝に出発なので、下の子を学校に送り出してから、急いで家を出ました。

 

実は新幹線に乗るのは上の子の入学式以来で2回目なんです。ドキドキ。

f:id:ToukoFujinomiya:20170830202759j:plain

空き時間はALL IN ONEの英語のリスニングをしていました。 

toukofujinomiya.hatenablog.com

なにせ車酔いが酷いので本を読むとかできないんですよね(^^;)

  

途中、持参したおにぎりをお昼ご飯がわりにいただきました。(駅弁を楽しむってのは特にない)

f:id:ToukoFujinomiya:20170901101727j:image

仙台のちょっと手前にて。

いい景色ー(^^)  眩しくてほとんどブラインドを下ろしてだけどさ。

 

お昼過ぎに上野に到着。

今回は初日に回る3ヶ所が上野だったので、上野にホテルをとりました。2泊したのは近場のこちら。

f:id:ToukoFujinomiya:20170901213503j:image

www.suntargas.co.jp

f:id:ToukoFujinomiya:20170901212357j:image

泊まるだけなら全然文句ないです。

チェックインの予定時間前の到着だったので、こちらに荷物を預けてから活動です。

 

今日はこの3つを楽しみました!(国立科学博物館は企画展と常設展) 

www.tobikan.jp

www.nmwa.go.jp

www.kahaku.go.jp

www.kahaku.go.jp

 

科学旅行にしよう!!と決めてから、国立科学博物館と筑波宇宙センターと日本科学未来館は絶対に見たいと思っていたのですが、 ちょうどよく国立科学博物館で深海2017の特別展があるだなんて、私は大変運がいいです。(日本科学未来館の企画展のディズニーナンチャラは特に興味はなかった。普通で全然いいです。)

 

毎年、年一程度は上野に遊びに来るのですが、そのときに欠かせない国立西洋美術館と東京都美術館については、今回の企画だけだと青森からわざわざ出てこないかも。今回はついでですね。(かなり豪華なついでではありますけど)   

f:id:ToukoFujinomiya:20170901214150j:image

まずはボストン美術館の至宝展へ。

実は最初の期待値はそんなに高くなかったのですが、これがすごいよかった!!

図録買うくらいよかった!

 

色々あったけど、気に入ったのはこちら。

涅槃図(修復作業も詳しく解説)

f:id:ToukoFujinomiya:20170901215859j:image

 

クロード・モネ

くぼ地のヒナゲシ畑、ジヴェルニー近郊

 f:id:ToukoFujinomiya:20170901215949j:image

 

ジャン=フランソワ・ミレー

編み物の稽古

f:id:ToukoFujinomiya:20170901220106j:image

可愛い(^^)

 

ジャン=バティスト=カミーユ・コロー

ボーヴェ近郊の朝

f:id:ToukoFujinomiya:20170903044140j:image

これが1番気に入りました。

なんでもない朝の風景ごこんなにも柔らかで清々しいなの素敵です。

 

そのほかにも素敵だったなぁ(^^)

 

 

f:id:ToukoFujinomiya:20170901213600j:image

そしてアルチンボルド展へ。

すごいねぇ。期待に違わず楽しかったです(^^)

特に気に入ったのはこれ。

 f:id:ToukoFujinomiya:20170902055058j:image

大気

と、

 f:id:ToukoFujinomiya:20170902055116j:image

4つのエレメント、大気・火・大地・水の中の2つが気に入りました。

離れてみると人の顔にしか見えないけど、近づくと写実的なモチーフしか見えない。

様々な素描がまたリアルで!

f:id:ToukoFujinomiya:20170902055152j:image

 下のアンコウだなんて、ホントリアルだよなぁ。

その他にも楽しくすごいのがたくさん(^^)

 楽しい時間を過ごしました。

 

 

ここを出たのが午後4時過ぎでしたが、次の国立科学博物館へ向かいます。建物が隣だしね。

深海展は特別展なので、専用の入り口から入ります。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064410j:image

なかなか盛況ですね。

 f:id:ToukoFujinomiya:20170902064427j:image

深海の生き物といえば、アンコウ。

さっきのアルチンボルド展のアンコウを思い出しました。似てるかも。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902065025j:image

 

アンコウは発光させて獲物をおびき寄せますが、発光関連ではこちらも。

f:id:ToukoFujinomiya:20170903064721j:image

同じペチュニアが右だけ光ってるー

 

ディスプレイも楽しい。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064502j:image

ラブカ(サメ)がこっちを見てたり、

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064515j:image

イカが横たわっていたり。

深海といえば、しんかい6500ですね。(安直?)

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064538j:image

これに乗って深海に行ったら、狭くて怖くて不安で発狂しそう・・科学者ってすごいな。

 

深海の生き物の紹介や分類、深海の資源、調査機器、地球環境との関連など、様々な角度での紹介がありました。 

最近興味があるのは、深海での生態系。(海底からの熱水をもとにしたもの)

f:id:ToukoFujinomiya:20170902074011j:image

おぉ、こんな感じなのね〜。

 

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064553j:image

最後はしょこたん(画伯)のイラストもあった。

ミュージアムショップでは罠にかかり・・・

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064622j:image

かわいい。

売ってるのはぬいぐるみだけじゃないけど、わたしがかかりやすいのはぬいぐるみトラップですね。ストラップになっている小さい子をお土産にしました。

 

さて、常設展も見ます。

疲れてるけど。せっかくだから見たいし。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064657j:image

地下に行くと、人間と初期恐竜のホネがお出迎え。

最初の恐竜ってずいぶんと小さいのね。

 

中に入ると、圧倒される。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064711j:image

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064730j:image

やっぱり、恐竜もすごいけど、魚類(海の生き物)もすごい。

 

上の階では宇宙関連の展示もあり。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064749j:image

探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰った微粒子も見ちゃった!!

 

様々な動物の剥製もあり。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064827j:image

すごい数。みんなこっちを見てる気がする。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064846j:image

上野らしからぬ熊系の本性剥き出しのパンダ。殺られる。

 

 シマウマの背中はシマシマじゃないのね。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902064806j:image

背中は迷路模様。

 

 

いやー、楽しかった(^^)

見たのは地球館だけだったけど、もう遅いし疲れたから、日本館はまた機会があったら、にします。(最初館内の構造を知らなくて、見終わってから、まだ他に日本館があるのか!と気づきました。)


終わったのは8時過ぎ。(本日、常設展は午後9時まで)
お昼は10時過ぎに食べたおにぎりだけだったので、すっかりお腹が空いてしまいました。

f:id:ToukoFujinomiya:20170902053218j:plain
買ったお惣菜の量が多い・・けど、明日の夜も食べようかと思ったので気にしない。

いつも早寝なので眠たくてしょうがない。歩いて疲れたしね。初日は早々に寝ました。
おやすみなさい。

 

 

次回に続きます。 

 

toukofujinomiya.hatenablog.com