日々のつれづれ

大切なこともそうじゃないことも、ゴッチャマゼ

2017.9.22 今日の八甲田山

前は8月20日でしたので、約1ヶ月ぶりの八甲田山!

9月上旬の科学旅行がなかったら、タイミング的にもたぶん八甲田山に行ってたんでしょうが、やっぱり科学旅行も大事でしたからね。  

toukofujinomiya.hatenablog.com

toukofujinomiya.hatenablog.com 

 

この日のために水曜日には整体に行ってきました!

実はその前の日曜日にジョギングをしましたら、右の腰と膝が痛むようになっていました。走れるのは走れるけど。

そんな状態なので、もしトレイルランの最中で膝が痛くなってしまったら、楽しさも半減ですからね。

 

さて。今日もいつものコースです。

酸ヶ湯温泉の仙人岱側から登り、小岳を経由(往復)して大岳へ。井戸岳、赤倉岳を経由して宮様コースを通って毛無岱へ。そこから酸ヶ湯温泉への周回です。

 

9月も下旬になりましたので、秋の気配が出ているんじゃないかとワクワクしながら登りました(^^)

 

8時50分発。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142055j:plain

今日は晴天です!

予想どおり、秋色になっていました!

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142052j:plain

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142049j:plain

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142046j:plain

日向ではまだ暑い感じがするけど、日陰では風が爽やか。

今日は前回に比べると人が(ツアー・個人とも)多かったですね。

 

地獄谷を越ええると絶景が。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142043j:plain

 向こうに見えているのは岩木山です。

なんて空気が澄んでいるんだろう! 

 

仙人岱に到着です。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142145j:plain

向こうに見えている小岳に向かいます。(手前の人はこの後追い抜きました)

 

小岳山頂には20分程度で到着。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142139j:plain

分割した写真に加工してみたけど、やっぱり1枚ずつ載せた方が絶景ぶりがわかりそうねぇ。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142135j:plain

今日は天気が良かったので、この高田大岳に行こうか迷ったのですが、やっぱり止めておきました。

これから大岳、井戸岳・赤倉岳を回っていくと、結構体力がギリギリなんですよね。

・・・最近守りに入っているのかしら、自分。

いやいや。(自問自答)

ジョギングと筋トレしなきゃな・・・

 

さて。これから大岳に行きますよ。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142142j:plain

まっててー。

 

途中でも絶景。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142128j:plain

紅葉と、岩木山(奥)。 

 

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142309j:plain

鏡沼も綺麗(^^)

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142305j:plain

鏡沼を上から。

天気がいい時じゃないと出来ないアングルですね。

 

いつもお祈りをする祠。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142301j:plain

今回ちゃんとお祈りをしました。

 

10時41分。大岳到着です(^^)

途中小岳往復で30分程度かかっていますが、なかなかのタイムです。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142254j:plain

奥は高田大岳。美しいですね。手前は小岳。

あそこに登ったのか―、といつも思います。

 

四方も美しいです。

上・中央に見えるのは岩木山

真ん中・青森市街(みんな今頃あそこで仕事してるんだろうなぁ、という優越)

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142251j:plain

一番下・これから向かう井戸岳

今日は天気がいいので山頂でのんびりと寛ぐ人が多かったですね。

 

さて。

お昼ご飯にはまだ早いので、出発です。

個人的には息が整えば特に休憩は必要ないです。(いつも登ってるし)

 

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142538j:plain

井戸岳火口。

カッコいいなぁ。

井戸岳を越えて赤倉岳のちょっとした場所でご飯タイム。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142535j:plain

井戸岳を見つつおにぎりをパクリ。(ちなみに具は筋子)

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142530j:plain

ここはいつもの休憩場所ですが、 上・井戸岳、下・岩木山 が見れます。(いい場所なのよ)

 

そして赤倉岳から八甲田ロープウェイ方面に向けての下り坂を一気にラン。

 いやー、すごい気持ちいい!

さて。宮様コースに入ります。ここから毛無岱に抜けることができます。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142527j:plain

宮様コースは広くなりましたねぇ。昔の泥濘がウソのよう。(でもやっぱり山だから普通にぬかるみますよ)

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142524j:plain

中間地点での絶景。秋だなぁ。

 

 毛無岱へのコースに出ました。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142742j:plain

なにこの景色。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142736j:plain

美しいんですけど!?(そして、あの山を登ったのなんて信じられない!)

 

上毛無岱と下毛無岱の中間の階段から。

定点観測です。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142732j:plain

すっかり秋色ですよー!

1か月前の画像と比べても一目瞭然に、秋!

f:id:ToukoFujinomiya:20170922154028j:plain

(2017.8.20 時間も今回より1時間半くらい早い)

 

いやー、素晴らしい景色。

この景色を、タカタカ階段を下りながら見られるだなんて、八甲田山以外でないんじゃないですかね。

 

毛無岱の木道をタカタカと緩くランをしながら進みます。

そろそろゴール近いんじゃないかな?というところで見つけた、居心地の良さそうな木。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142726j:plain

中央付近に座ってみると、良い感じにしなってくれる(^^)

見上げたらこんか感じ。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142721j:plain

あぁ。天気良いし、葉っぱは綺麗だし、最高だなぁ。(と、しばらくユラユラされてみた)

 

その他にもこんなきれいなのもあり。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142855j:plain

 

12時34分、酸ヶ湯温泉到着です。

f:id:ToukoFujinomiya:20170922142847j:plain

 

全行程3時間44分。

お昼ご飯の時間を入れてこのタイムだと、私にしては随分と早いなぁ。

なんかちょっと嬉し。

 

こんな美しい紅葉の季節になったんだし、10月は2週間おきに登りたいな、と熱烈に思いました。(仕事次第だけど)

あぁ、今日も物凄く幸せな気分!