日々のつれづれ

大切なこともそうじゃないことも、ゴッチャマゼ

雪かきにはこれ。

雪が積もらないところでは全く役に立たない情報です。(そして雪が積もるところでは常識過ぎて全く役に立たない情報です。)

 

我が家の雪かきの必需品はこれ。

 

まずは3点セット。

f:id:ToukoFujinomiya:20171210144307j:image

右:スノープッシャー

前に押して雪を除けます。

5センチ未満の積雪だと結構重宝します。あとは仕上げに片づけ損ねた雪をササッと集める時とか。

雪片付けの仕上げがきれいだと、すごいスッキリ見えます。一瞬でまた雪が降り積もるけどね。諸行無常。

 

左上:雪ベラ

左下:スノーダンプ

定番ですね。

雪ベラは先がアルミで補強されているタイプの方が丈夫です。写真のは補強ナシタイプ。こんなの、弱すぎて近所では逆に売ってないなぁ。

 

写真のスノーダンプは私が使っているものと同じ型です。

他にサイドがもう少し高くなっていて、運ぶ雪が横から落ちないように、多く積めるようになっているものもあります。でも、それだと1回に運べる雪の量は多いですが、重くなりすぎてしまうので、私はこのタイプで十分です。

 

その他にはこちら。

 f:id:ToukoFujinomiya:20171210144317j:image

雪ベラ、柄が長いタイプ。

柄が長いので、カーポートの屋根の雪庇(せっぴ)を落とすときに使っています。(雪庇用のものがありますが、それは切り落とし専用なので、応用が利かないのですよね。私はこれで十分。)

それに、角地に雪山が盛り上がった時は、除雪車が間違って塀を壊さないように、目印のために逆さまにして差しておいたりします。ヘラ部分が目印ね。

 

緊急用でこちらも。

f:id:ToukoFujinomiya:20171210144328j:image

鉄製のスコップ。アルミ製ではありません。

アルミ製の方が軽いんですが、断然鉄製が好き。重いけどパワーが違う。

氷交じりの除雪車の寄せ雪がさらに固まった場合とか、プラスチック製の雪ベラだと歯が立たない(割れる)ときがあります。そんな緊急用。

それに、階段などに雪が凍り付いて子供が滑ってしまう危険があるときとか、氷を力任せに叩き壊します。(そしてタイルを壊してしまったことも・・・(^^;))

 

鉄製のスコップを常備しているご家庭はあまりないと思いますが、その他のものは結構あるかも。

 

 

この時期、ホームセンターではカラフルな雪片付け用の道具が揃っています。 

 

青森市みたいな豪雪地帯で冬を越すことになったら、揃えておくと便利かも。

ただし、同じ青森県でも場所によって全く必要がない場合もあります。太平洋側の八戸市だとこんなに揃えなくてもいいと思うし。(あそこは風で雪が飛ぶので積もらないそうです。私は過ごしたことがないけど。)

それに、少し山に入ると途端に積雪量が増えたりするし。アパート住まいだと一戸建てと違って自分で片づける敷地が少ないからこんなに必要ないしね。

一番確実なのは、近所の人かホームセンターの人に聞くことですね(笑)

 

 

あ。忘れてた。

f:id:ToukoFujinomiya:20171210201810j:plain

お子様がいるご家庭では必需品。子供用スコップ。これとソリね。

絶対に必要。

雪かきは(遊びながら)継承しなきゃね(笑)

 

 

こちらもどうぞ♪

toukofujinomiya.hatenablog.com

どこを・どのように・どのくらい・雪かきをしたらいいのか?っていうときにはこちらの記事をどうぞ。▼▼▼

toukofujinomiya.hatenablog.com


2022.11.5更新。

toukofujinomiya.hatenablog.com