日々のつれづれ

大切なこともそうじゃないことも、ゴッチャマゼ

玉子焼きの冷凍(④分量調整)【実験終了】

お弁当のおかず量が少ない下の子(女子)の「玉子焼きが食べたい。でも肉系のおかずも欲しい。」という希望のため、時短のための冷凍の玉子焼きを試作しています。

 

条件:我が家の玉子焼きは塩味(甘いのは無理)

 

今までの経過はこちら。

toukofujinomiya.hatenablog.com

toukofujinomiya.hatenablog.com

toukofujinomiya.hatenablog.com

 

「③課題試食」で、冷凍しても耐えられるような構造にするための添加物として、下の子と私の答えは、マヨネーズでした。 ※他のご家庭の味がどうかはわかりませんが、あくまでも「我が家」での話ね。 

玉子+マヨネーズは、昔から玉子サンドを作る際にもミックスしていたので、味としても慣れているというのもあるかもしれません。

 

ま、そんなわけで、今回は加えるマヨネーズの分量の調整です。

 

玉子2個に、左から小さじ1/2を加えたもの、小さじ1、小さじ1と1/2、小さじ2。

f:id:ToukoFujinomiya:20180221130840j:plain

本日の下の子の朝ご飯。(温野菜、小松菜のお浸し、大根の浅漬け。これに玄米ご飯、お味噌汁が付きます。)
 

私は朝ご飯は食べません(半日断食を実践しています)が、お昼に下の子と同じように玉子焼きを試食しました。やっぱりこういうのは自分も食べてみないとね。

 

さて、下の子の感想。

「・・・どれでもいい、かも・・。やっぱり2の方がマヨを強く感じる気がするし少し生地も柔らかいような気がするけど、1/2の少し硬い感じでも大丈夫だし。

(パクパク)

うん。どれでもいい。」

 

 

え?どれでもいいの?

そして私のお昼ご飯での実食の感想は。

「どれでもいいって・・・ホントかな・・・。ホントだ。どれでもそれなりに美味しいかも。えー1/2と2の違いは・・・あぁ、確かに違うけど、そんなに違うってわけではないかも・・・。やばい、この違いは塩加減なんだろうか・・・」

 

 

ということで、我が家の冷凍玉子焼き(塩味)に加えるマヨネーズの分量は、玉子2個を使用した場合、小さじ1ちょいのマヨネーズを目分量で適当に入れる」に決まりました。(すごい適当)

 

冷凍期間は3週間ありましたので、その点でも「冷凍してから日が浅いから食べやすいのでは」という疑念はありません。(っていうか、冷凍していることを忘れそうでヤバかった)

 

他の条件としては、〇玉子焼きを使用する分だけ個別にラップにくるむ 〇個別にくるんだ玉子焼きをジップロックに入れ、空気を抜いて冷凍 があります。忘れずにね。(自分メモ)

 

さて。これで条件が整いましたので、気が向いたら冷凍用の玉子焼きを作りたいと思います。

 

やばい。実験に満足して、実際の玉子焼きがなかなか作れないパターンかもしれません(笑)