日々のつれづれ

大切なこともそうじゃないことも、ゴッチャマゼ

バレエ・ビューティフル(Ballet Beautiful)の続き

この続きです。
toukofujinomiya.hatenablog.com

このエクササイズで、一体どれほど脚が引き締まるのか・・・(ワクワク)
今までの人生で、筋肉が付いたことはありますが、引き締まったことがありません。

f:id:ToukoFujinomiya:20181231092349j:plain
バレェ・ビューティフル(Ballet Beautiful)(ベーシックとターゲットの2枚組)を買って、ベーシック・ワークアウトを数回やってみたのはいいのですが、なかなか続きません。というのも、雪が降ったからですね。(雪かきを言い訳にする) 

それはさておき、実はベーシック・ワークアウトではちっとも筋肉痛にならないので、あまり脚に効いている実感がないのです。
少し不安になったので、パーフェクトリー・フィットの下半身編に戻ってみました。(ウエイト付)

うーん。やっぱりこっちのほうがしっくりきます。長年続けているので当たり前といえば当たり前かもしれませんが。

趣のある素敵なスタジオ、海辺、ヨーロッパの街並みと3種類の背景に、クローディア・シファーが素敵過ぎてモチベーションがあがるし。
キャシー・ケイラー(指導)の動きの解説は丁寧だし。
クローディア・シファーとキャシー・ケイラーの二人なので、動きの解説している間のカウントが途切れないし。
それに、1時間にちゃんとウォーミングアップとクールダウンの時間が確保されています。クールダウンの時間が十分かどうかは別として。

もしかして、ベーシック・ワークアウトだから軽いのかな?と思い、ターゲット・ワークアウトの方をやってみました。

 

そして最後は死んだ(笑)

 

まず最初は「スワン・アーム」約15分。
白鳥のように優雅に、優美に、ひたすら腕を動かします。
f:id:ToukoFujinomiya:20181231092423j:plain
これがキツイ。
途中でストレッチが入りますが、「まだ?」と言いたくなるくらい続きます。自重でこれですか・・・。
私は上半身、特に肩や腕近辺の筋肉が少ないと思うので、なかなかしんどいです。でも続けたら引き締まりそうだなー。

 

そして「全身の引き締め」。約15分。
「全身」とあったので、てっきりカーディオ的なものを想像していたら、やはり筋トレでした。15分の間に腹筋・ブリッジ・腕がまんべんなく鍛えられます。
f:id:ToukoFujinomiya:20181231092446j:plain
腹筋の、このポジションができない・・・
自分がすると、足が上がり、首が痛くなるので、同じポーズではやっていません。
メアリー・ヘレン・バウアーズは、腹筋しているだけでも美しいですね。目の保養です。
f:id:ToukoFujinomiya:20181231101820p:plain
足が長すぎですよ。絡まっちゃうんじゃない?

ブリッジは死にそう。
f:id:ToukoFujinomiya:20181231101839p:plain
パーフェクトリーフィットのブリッジ以上に効きます。
肩に力を入れないようにしなければいけないのですが、なかなか難しい。
f:id:ToukoFujinomiya:20181231101736p:plain
腕は手の方向を変えながらひたすら曲げます。

 

「ヒップの引き締め」約15分。

f:id:ToukoFujinomiya:20181231092450j:plain
ここと、次の「脚線美を目指す」は、ケツ筋崩壊へまっしぐらです。(個人的な見解)
メアリー・ヘレン・バウアーズの足のポジションを真似しようとすると、たぶん腰が痛くなりそうな予感。
そうならないようにかなり腹筋に力を入れていましたが、それでも腰に負担がかかっていましたので、次は気を付けないと。
そもそも脚の長さが違うからなぁ。同じになるわけがないのよ。

 

「脚線美を目指す」約15分。
脚線美、というより、引き続きヒップ周辺にロックオンです。

f:id:ToukoFujinomiya:20181231101751p:plain
ビリーズ・ブートキャンプの応用編の下半身筋トレ部分に動きは似ています。しかし、こちらの方が格段にキツイ。
今回初めてやってみて感想を書いていますが、私は下半身の筋肉は結構ついている方だと自負していましたが、最後の方はフルフルしてしまって、体は傾いてしまうし、カウントのペースについていけなくて、いやもう、さすが。

他の方のレビューにもありましたが、ここで左右の動きの回数が違いました。忘れたのかな。
気になる場合は戻して、反対の足も同じ動きをするのがいいのかもしれません。(面倒だったら、次の回で反対の足から始めればいいかも)

 

感想としては、あまり筋トレとかしたことがない人は最初はベーシック・ワークアウトを中心にやってみた方がいいと思います。っていうか、個人的には解説が詳しいパーフェクトリー・フィットが一番おすすめなんだけど。
既にある程度できる人だと、はやりターゲット・ワークアウトがおすすめかなー。
私はかなり気に入っています。

もちろん、テンポの好みもあるから一概にどれがいいとは言えないけどね。

 

▼バレビュは2枚組です。 

今日はこれから実家に帰るので、正月明けに自宅に戻ったらまたばんばろうかなー♪