日々のつれづれ

大切なこともそうじゃないことも、ゴッチャマゼ

今日はおナスの白い方を。

昨日に引き続き、本日はおナスの白い方を何かしていきたいと思います。

toukofujinomiya.hatenablog.com

 

はい。おナス(白)のおでこをカットします。
f:id:ToukoFujinomiya:20190814174755j:image

本日は素揚げ、というものをしてみたいと思いますので、それなりの厚さにカットします。
f:id:ToukoFujinomiya:20190814174752j:image
この後、塩水に浸してあく抜き。

実は野菜系の「素揚げ」は主婦歴20数年ですけど初チャレンジです。
だって、特におナスの素揚げでの油分吸収率って尋常な量じゃなくないですか?(想像)

という苦手分野でしたが、イタリア野菜の煮込み・炒め・グリル・揚げに対するポテンシャルが凄そうなので、やってみました。(なに、ポテンシャルがすごいって意味わかんない。私もわかんない。雰囲気です)

 

でも、やってみたら超絶うま。

きっと、糖質制限系の人々については絶賛推奨される食材ですね。
そうじゃないカロリー系の人についても、他のおかずを調整すれば安心して食べれそうな感じ。

今回は大根おろし(+大葉)にポン酢系(リンゴ酢・醤油・蜂蜜)で味付けしました。(我が家にはポン酢はない)
f:id:ToukoFujinomiya:20190814174800j:image
おろしポンズ系じゃない場合はゆず塩で。

 

おナスの形はしっかりしていて、おナス自体もしっとりして、物凄くうま味(ポン酢ならポン酢、ゆず塩ならゆず塩)をしっかりキャッチして、美味しかったです。
揚げても炒めてもおナスの形がしっかりしているってことは、おナスの"皮"がしっかりしてるってことなのかな。
そういう雰囲気は感じます。

 

 

明日は丸々のおなすで楽しみます(^-^)

 

 

 

toukofujinomiya.hatenablog.com