日々のつれづれ

大切なこともそうじゃないことも、ゴッチャマゼ

お味噌汁復活

熱い期間は、食事の際の汁物(主にお味噌汁)を止めていました。

何故なら、暑い時期に日中にお味噌汁の鍋を放置していると、一発で腐るからです。
さすがに30℃を超える日が何日も続くと、そうなるよね。

冷蔵庫で保管する方法もありますが、週末に日々のお惣菜を作り置きしているので、冷蔵庫はパンパン。お味噌汁を鍋ごと入れるにはスペースが足りないです。

おまけに、子供たちはレトルト等のお味噌汁は好きではありませんので、いっそのこと夏の間は作るのを止めています。

 

ここ数日、日中の気温が25℃前後と落ち着いてきたので(とはいえ、いつもの年より暖かいけど)、お味噌汁を復活させることにしました。

復活最初は、豆腐とネギがたっぷりのお味噌汁。(食べる直後に乾燥わかめと乾燥寒天を加えます)
私、ネギと味噌の組み合わせが大好きなんですよね。

第二弾は、豆腐と茄子のお味噌汁(皮がしっかりタイプのナスなので、じっくり茹でました)(もちろん、食べる直後に乾燥わかめと乾燥寒天を加えます)
下の子がちょうどクラスメイトとお味噌汁の話になり、友達がナスのお味噌汁が好きっていう話をしてたんですって。適当にある材料で作ったのに、すごい偶然。

 

やっぱり、1品、温かい汁ものがあると違いますね。※私の場合、主菜は温かいけど、副菜は冷たいです。冷蔵庫から出して盛り付けるだけだから。
それに、足りない野菜やたんぱく質を補充する意味でも、お味噌汁があると助かります。

お味噌汁、いいですよね(^^)

 

f:id:ToukoFujinomiya:20191004165540p:plainf:id:ToukoFujinomiya:20191004165544p:plainf:id:ToukoFujinomiya:20191004165547p:plain

と、書いてますが、お味噌汁を食べるのはもっぱら下の子(上の子がいた頃は子供2人)。

>足りない野菜やたんぱく質を補充する意味でも、お味噌汁があると助かります。

とか言ってますけど、自分には全く当てはめてない。
私は基本的に夜は発泡酒を飲んでいるので、ご飯とお味噌汁は食べません。おかずのみ。
ネギと味噌の組み合わせが好き、とか言ってるけど(それは事実だけど)、別にお味噌汁は毎回食べているわけではありません。むしろ、滅多に食べない。

 

そんなもんだよねー

 

 

全然蛇足になるのですが、「お味噌汁」「お豆腐」「おナス」「おネギ」は私の口語体です。
でも、字面にすると「お」「お」「お」と物凄い違和感があるので、端折っています。

自分で読んでて「お」がないとなんかこそばゆいですが、「お」続きだと、それはそれで違和感がありますしね。

日本語は難しいですね。