日々のつれづれ

大切なこともそうじゃないことも、ゴッチャマゼ

寒さは下から。

寒くなってきました!!
雪、降り積もってきてます!!(わぉ)

近所の公園。
f:id:ToukoFujinomiya:20191130080159j:plain

白い帽子みたい(^_^)
f:id:ToukoFujinomiya:20191130080155j:plain
(隣の枯れた草は気にしないで・・・)

最近、私の職場までの国道は、雪に慣れていない車(数台)のせいで、通勤時間(往復)は渋滞気味。でも、さすがに昨日の渋滞は雪と風が怖いなら旧道(40km制限)を通れ!と本気で思うくらいでした。まぁ、私ももう少し早く出ればよかったんだけどね。なかなか難しい・・。

 

それはさておき。
寒くなると、足元からの冷えがキツイですね。

執務室は保温機能に欠けているので、冷え防止のための対策が欠かせません。
例えば、室内履きをフワフワの物にするとか、温度調節用に上着を準備するとか、ひざ掛けを使うとか、自分で工夫します。 

今の職場では、さらにもう一工夫。『暖かい靴下を履きます』。
f:id:ToukoFujinomiya:20191129185209j:plain
これがなかなか侮れません。

勤続20数年ですけど、昔々、最高に寒い職場だった時は、机の周りをダンボールで囲んで冷たい風を防ぐとか、かなり大判でフワフワなひざ掛けをラップスカートのように巻く(落ちないようにダブルクリップ(特大)で留める)、という対応を取っていました。下からの冷たい風が困るんですよね。

今思い出すと、どんだけ貧乏なんだ・・・と思う・・・(机をダンボールで囲む、って・・)

その時は足元の保温は半分諦めていました。だって、その時はスカートだったし。

 

先日、フト、近所のモンベルショップに行ったときに靴下コーナーを見たら、靴下たちがあまりにもフッカフカで温かそうだったので、買ってみました。

履いてみたら、暖かさが全然違います。
足首とふくらはぎをカバーするって、こんなにも保温に貢献するのを知りませんでした。

 

ということで、追加購入です。
えぇ、下の子と、上の子と、私の分。

f:id:ToukoFujinomiya:20191129185209j:plainf:id:ToukoFujinomiya:20191129185212j:plainf:id:ToukoFujinomiya:20191129185207j:plain

何足か買って、総計で2万弱(笑)
靴下に2万か、と笑えます。

 

特に下の子は冷え性だし、お腹は弱めだし、通学の際に最強180デニールの真っ黒タイツを履いていますが、それでも寒いもんは寒い。
スカートの下に半ズボンの体操着を着ても寒い。(当り前。体操着に保温機能はない。)

自分が中高の時にも思っていましたが、何故、世間一般は冷えが大敵な妙齢の女性(中・高校生)にスカート(制服)を履かせるのか?意味不明です。

もし私服なら、厚手(裏起毛)のパンツにするとか、パンツの下に厚手の靴下を履くとか、厚手のタイツの2枚重ねにするとか、ズボン下を履くとか、パンツ イン パンツにするとか、様々な対策が取れるでしょうに・・・

とにかく、そんな中でも、写真後半の膝上のソックス+黒タイツを履いていたら、足は太く見えるけど段違いに暖かいと言ってくれました。(買って良かった)(でも、もっと早くあったか靴下に気づいてあげれば良かった)

 

ただ、困るのは、室内で暖かさが十分になった時に、厚い靴下は暑いし、蒸れる、ということ。寒暖差が大きすぎるのも困りものですね・・・。

さすがに、暑くなって途中で脱ぐのも大変なので、今はまだ膝上丈の靴下はほどほどしか活躍してませんが、ふくらはぎ丈でも十分に暖かい。
温度調節って、難しいなぁ・・・。

それでも、去年よりは選択肢はあるので、ほどほどに試してみたいと思います。

 

※今は、机の周りをダンボールで囲まなきゃいけないような職場ではないです(笑)