日々のつれづれ

大切なこともそうじゃないことも、ゴッチャマゼ

冬に向けて

とうとう八甲田山頂ではなく、山麓(?)にある酸ヶ湯温泉にも積雪がありました。

予報では来週まで天気は悪いし、そうなると山頂は雪に埋まるし、私はもう今年は八甲田山に行けません・・・ちょっと落ち込む。
今年は様々タイミング(というか仕事の都合)が悪くて八甲田山を楽しむことが出来なくて、本当に残念です。
来年の夏の前に、また登りたいです。(それまでは体力をつけるために頑張ります)

来年は少しでもこの状況を改善したいです・・(地味に職場の皆様に平日の休暇取得をアピール中)

今朝は最高に寒かったので、朝からお風呂に浸かりました。
f:id:ToukoFujinomiya:20221105141217j:image
私が「お風呂」に入るのは、数年ぶりです。
旅行先ではホテルに大浴場がある所を選びがちですが、自宅ではほとんど「お風呂」に入りません。気が向くと頻繁に入るんですけどね。(これも性格?)

最近は特に電気代が気になってしまうため室内の設定温度が低めなので、お風呂で温まるのは一石二鳥です。おまけに至福。

お風呂に浸かるのが久しぶりなので長湯はできず、浴室にスマホと本と水を持ち込んでも30分程度しか入っていられませんが、それでもリラックス効果は絶大です。

 

今週はホームセンターに行ってきました。
諸々の日用品を買うためですが、その他に、今年こそはスノーダンプを更新したかったからです。

2、3年前から取っ手部分から本体にかけて歪んていたので、新しいものが欲しかったのです。どうせ買うなら、サイドが深いタイプが欲しい。
今持っているのものは、勢いに任せて足で蹴ったりしたために歪んているので、使いづらい。(※蹴りを入れるのは良くあること。乱暴とか、そういうのじゃないのです。

でも去年、一昨年は、私が探しに行ったタイミングでは売り切れのようでした。(残念)
f:id:ToukoFujinomiya:20221105141209j:image
あった!!(左側の緑色)
ラスト3つ!?(補充があるのかな?)

この、サイドが高くなっているタイプのダンプが欲しかったのです。

サイドが高いと一度に雪を運ぶ量が違うのです。
通常のスノーダンプはこういう形。
f:id:ToukoFujinomiya:20221105141212j:image
サイドが低いタイプでも、雪を固めることで一度に多量の雪を運ぶことができるのですが、やはり固めるというのは雪の質にもよるので、難しかったりするのです。

以前、雪かきにいて言及した記事はこちらになります。
toukofujinomiya.hatenablog.com

この記事は5年前になりますね。

結局、3点セットは今も活躍しているわけですが、今回はこのうちのスノーダンプのバージョンアップとなるわけです。

スノーダンプの重さと雪を運べる量の兼ね合いはどうなるんでしょうか。

冬に向けての準備がチャクチャクと進んでいる感じです。